2010年01月24日
葉っぱで買い物
今日のシンポジウムの中でのお話。
父は長年、毎朝玄関と向かいの公園まできれいに掃除をしています。
とてもきちんとした、優しい父です。
きれいな葉っぱがあると胸のポケットに入れていました。
しばらく月日が流れ、父と買い物にでかけました。
「それ、ほしいんだろ?」
「買いなさい・・・」
胸のポケットから差し出されたきれいな葉っぱ。・・・・・
皆さんはどう感じますか?
認知症は怖くないです。周りが一呼吸おいて対応すればいいだけです。
今、認知症予防に躍起になっているのは、この一呼吸おく余裕すらない社会を表しているのかもしてませんね。
父は長年、毎朝玄関と向かいの公園まできれいに掃除をしています。
とてもきちんとした、優しい父です。
きれいな葉っぱがあると胸のポケットに入れていました。
しばらく月日が流れ、父と買い物にでかけました。
「それ、ほしいんだろ?」
「買いなさい・・・」
胸のポケットから差し出されたきれいな葉っぱ。・・・・・
皆さんはどう感じますか?
認知症は怖くないです。周りが一呼吸おいて対応すればいいだけです。
今、認知症予防に躍起になっているのは、この一呼吸おく余裕すらない社会を表しているのかもしてませんね。
Posted by ぴあ at 19:47│Comments(4)
│介護って?
この記事へのコメント
こんばんわ(*^。^*)
うまくコメントできませんがお父様認知症なんですか?
きっと大変なんでしょうね
私は癌で父をずいぶん前になくしました
いまでも夢の中にでて気ます
暖かい手つないであげてください
いなくなったらぬくもりさえ感じられなくなるのですから
無責任なコメントかもしれませんゴメンナサイ
うまくコメントできませんがお父様認知症なんですか?
きっと大変なんでしょうね
私は癌で父をずいぶん前になくしました
いまでも夢の中にでて気ます
暖かい手つないであげてください
いなくなったらぬくもりさえ感じられなくなるのですから
無責任なコメントかもしれませんゴメンナサイ
Posted by コメット at 2010年01月24日 21:47
確かにすべてがスムーズでスピード優先…
ワンテンポ置く心の余裕を徐々になくしているのかも
しれないですね…orz
そういう僕も…ネットの通信の遅さに数秒でイライラ…
反省しきりです
ワンテンポ置く心の余裕を徐々になくしているのかも
しれないですね…orz
そういう僕も…ネットの通信の遅さに数秒でイライラ…
反省しきりです
Posted by 春
at 2010年01月24日 23:39

葉っぱでお買いもの・・。
大人が言うと「え?」と思ってしまいがちですが
子どもが言うと、笑い話ですよね~(^-^)
見守る目を変えれば、感じ方も変わるんでしょうね~♪
大人が言うと「え?」と思ってしまいがちですが
子どもが言うと、笑い話ですよね~(^-^)
見守る目を変えれば、感じ方も変わるんでしょうね~♪
Posted by ぴよぴよ
at 2010年01月24日 23:42

身内が認知症になると本当に辛いです(。>ω<。)
以前の親と比べ悲しくなり、わけがわからない行動に苛立ち、悲しみと苛立ちと不安の中で自分までおかしくなりそうになります。
入院して、ちょっと手が離れると安心する薄情な自分がいて、泣きたくなるほど自分が嫌になりました(p>∧<q)
いなくなってしまうと後悔ばかりが残りました。
なぜもっと色々してあげられなかったのか…
一呼吸おくこと…なぜ出来なかったか…今も悔やみます。
以前の親と比べ悲しくなり、わけがわからない行動に苛立ち、悲しみと苛立ちと不安の中で自分までおかしくなりそうになります。
入院して、ちょっと手が離れると安心する薄情な自分がいて、泣きたくなるほど自分が嫌になりました(p>∧<q)
いなくなってしまうと後悔ばかりが残りました。
なぜもっと色々してあげられなかったのか…
一呼吸おくこと…なぜ出来なかったか…今も悔やみます。
Posted by さなえ at 2010年01月25日 02:34