スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月27日

もっとも接近した瞬間

忘れもしない年末ジャンボ、1等2億円にあと40番…4人前に並んでたらと思うと【ゾクゾク】
43組181793 (当選)と私の
43組181833…当時、記念にこの華文字の額に入れてたのを忘れてました。ということで、久しぶりにきれいにして飾ることにしました。再び招福開運!!【笑】
  

Posted by ぴあ at 22:08Comments(14)不思議なこと

2010年02月27日

起業した時に

母が華文字で私の名前を入れた額をプレゼントしてくれまして…。写真の字は「夢」です。部屋の模様替えしてしばらく忘れておりましたら…。
  

2010年02月25日

3月3日は

大泣きの日。【感動】次男の小学校では4年生の3学期に2分の1成人式が行われます。こんなに大きくなったのか…と、うれし涙ポロポロです。
  

Posted by ぴあ at 14:38Comments(5)大切な子供たち

2010年02月24日

みどりの日

昨日のムースに続きまして〜ポパイdeケーキ【笑】
  

Posted by ぴあ at 13:45Comments(6)ごはんカフェ

2010年02月23日

雪解け

この前、と~っても温和な私がとうとうぶち切れた方の話がありましたね。事業所変更の申し入れをしてケアマネさんに段取りをしてお願いしていたわけです。私もちょっとホッとしてたんですが・・・・

次のサービスのとき・・・

「味噌汁おいしかね~」
「は?」【聞き間違い?】

いつもは見るなり、いっさい箸をつけず、捨てる。

しばらく沈黙。

「こげんなってしまったばってん、あんたまだ来きるね?」
「私は、次の事業所が決まるまでは来ますよ。○○さんが来るなというまではきますけど」


またしばらく沈黙


「○○さん(ケアマネ)に電話せんね・・・」
「何をですか?」【わざと尋ねる】



「替えんでよか・・・」
「私が続けてくるんですね?」【念押し!】

複雑な気分でした。あれだけ精神的苦痛を受けたのに、鵜呑みにしていいものか・・・それとも私が言い続けたことを少し理解してくれたのだろうか・・・

「それじゃ、また来週来ますね」

「ありがとう・・・」【驚】初めて聞いたし~


そしてその次のサービスからは全部完食されるようになりました。
そしてその次の訪問で・・・布団の上でアタマを抱えているので

「気分が悪いんですか?」【心配そうに聞く】

「いや・・・退屈になってきた」   


「それは良かったですね。いい傾向!!」

少しずつ外への手がかりを感じておられるような気がします。【笑】   

Posted by ぴあ at 22:02Comments(4)介護って?

2010年02月23日

噂では…

かなり美味しいらしいです。【喜】おかみとは長い付き合いでして…【笑】
  

Posted by ぴあ at 21:33Comments(2)おいしいよ!

2010年02月23日

ポパイdeム―ス

試作中で〜す。【笑】
  

Posted by ぴあ at 14:48Comments(3)ごはんカフェ

2010年02月22日

な〜んかじわじわ…

上がってますよね。働けども…【泣】
  

Posted by ぴあ at 15:25Comments(0)考えよう

2010年02月22日

春吉公民館です

2/10の輝く女性プロジェクトの反省会&6月のイベント盛り上げましょう会が、今日19時から行われます。ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください!男性サポーターさんもたくさん募集中です。  

2010年02月20日

西介さんが・・・

私の古巣の西日本介護サービスさんがブログにうちのお雛様をアップしてくださいました。そういえば、きのこ村さんが矢部からせっせと運んでくださいましたね。【感謝】お近くへおいでの際は是非お立ち寄りくださいませ~。  

2010年02月19日

用途は…

花粉から我が身を守る、強力サポーター!!【爆】
  

Posted by ぴあ at 18:50Comments(6)笑いネタ

2010年02月19日

これ…

これ、なかなか良いです。つらい方はどうぞ!
  

Posted by ぴあ at 12:37Comments(3)笑いネタ

2010年02月18日

めっちゃ可愛いでしょ!

博多陶遊窯さんの展示会に行って来ました。高宮のアミカスで開催中です。携帯で閻魔大魔王さんとお話中のお地蔵さん。【笑】
三賢猿もかわいかったです。「見ざる聞かざる言わざる」改め「よく見て、よく聞いて、よくしゃべって~』みたいな・・・。【笑】
  

2010年02月18日

今日のごはんカフェは〜

デカ野菜シチューです。今日は土鍋ごはんはお休みでライ麦パンにしてみました。
  

Posted by ぴあ at 11:23Comments(1)ごはんカフェ

2010年02月18日

庭の〜

ちっちゃな花が咲き始めました。名前が…度忘れ!【笑】
  

Posted by ぴあ at 11:15Comments(2)ごはんカフェ

2010年02月17日

ちょっと一服。

大粒の栗が入っております。「起き上がり最中」と申します。うまい!【笑】
  

Posted by ぴあ at 15:22Comments(8)おいしいよ!

2010年02月16日

未常識

またまた、鶴岡さんの話を聞く機会が巡ってきまして、感謝感謝です。【笑】彼女の講演CDはもう何十回も聞いているのですが、何度聞いても感動しますね。底抜けに明るく、【トイレの100Wだそうです。訳:ムダに明るい】、そして真摯で、とても勇気と行動力のある方です。そんな彼女の話の中で、今回、『未常識』という言葉がとても気に入りました。「非常識」ではありません、『未常識』です。

未だ、常識にあらず・・・

なるほど・・・そうか~そこまで突き抜けた目的を掲げないとダメなのよね!妙に腑に落ちた瞬間でした。
全部で12人ほどの交流会は、学生のコンパと間違いそうな盛り上がりようで大盛況でしたよ。【嬉】

私の中の「未常識」、もうちょっと整理しないといけないようです。【笑】  

2010年02月16日

今日のごはんカフェは…

たらの西京漬けでございます。
  

Posted by ぴあ at 11:01Comments(4)ごはんカフェ

2010年02月16日

優しい気持ち

月さんに頂いたイチゴのプランター。赤く色付いてきました。【嬉】なんだか、ほわ〜んとした気分になりますね。
  

Posted by ぴあ at 08:41Comments(0)おいしいよ!

2010年02月14日

同等のものとして…

「猫は人を見下し、犬は人を尊敬する。しかし豚は自分と同等のものとして人の目を見つめる。」by ウィンストン・チャ−チル

今、読んでる本です。なかなか面白いですよ。
  

Posted by ぴあ at 10:40Comments(2)