2009年11月19日
もみじマーク
警察庁がもみじマークのデザインを一般公募するそうです。高齢者には不人気のようですね。お客さんの中にも、免許の更新をどうしようか・・・と悩まれる方はよくいらっしゃいます。はっきり言うとある程度の年齢になったら運転はやめた方がいいですが、本人からすると、これが結構辛い選択なんですね。移動手段を無くす事でもあり、とたんに日常生活の不自由が生じます。→家に閉じこもり→うつ・・・。【ありますよ!】危ないから辞めて・・・と割り切ってしまうのもどうなんでしょう・・・。どうぞご家族の皆様温かく見守ってください。運転手さん、もみじマークの車にはやさしく・・・。
Posted by ぴあ at 17:04│Comments(2)
│介護って?
この記事へのコメント
う~~ん難しいですよね~~~
確かに、運転手側から言えば、もう少しと思われますが
車は、便利な道具ですが、一つ間違えば凶器
何か有ってからでは・・・・・と危惧してしまいますよね~~~(>~<)
確かに、運転手側から言えば、もう少しと思われますが
車は、便利な道具ですが、一つ間違えば凶器
何か有ってからでは・・・・・と危惧してしまいますよね~~~(>~<)
Posted by うさばば
at 2009年11月20日 02:57

うさばばさんと同じ意見ですね。
でも、う~ん、難しい!! 少し田舎の方に住む友人などは車がないとどこにもいけん!・・と。車は年を取ると、なお生活に必需品なのですね。
でも、う~ん、難しい!! 少し田舎の方に住む友人などは車がないとどこにもいけん!・・と。車は年を取ると、なお生活に必需品なのですね。
Posted by アランカ
at 2009年11月20日 23:02
