2009年08月22日

公共広告機構

今朝の新聞に載ってました。 

 『「オレオレ」の電話を喜ぶ母がいる。』

  「もしもし、オレオレ」
  突然そんな電話がかかってきたら、
  あなたのお父さんやお母さんだって
  流行の詐欺かとドキッとするかもしれませんね。
  でもそれがよく連絡をくれるわが子の声とわかれば
  すぐにいい笑顔に変わるはずです。
  年々高齢者だけで暮らす世帯が増えています。
  近くにいても遠くにいても、
  離れているとついつい疎遠になり勝ちがち。
  会いに行けない時は、数分の電話でいいのです。

  案ずるよりもご機嫌うかがい。

  日頃の声かけは。年老いた親を見守り、
  不安を少なくすることにもつながります。


良い広告だと思いますし、現実、ホントにそうだ・・・と思いますね。
電話1本かけてくれれば、元気を保てるのに・・・と実感する場面が多々あります。
いろんな病気の予防やリハビリも大切ですが、こういったコミュニケーション不全の方は
結構多いように思いますよ。



Posted by ぴあ at 14:15│Comments(2)
この記事へのコメント
 そうですね。時々かかってくると、「オレオレ」の声の違いが分かるでしょうから・・・親は電話一本で喜ぶのですもの・・簡単ですよ、さあ携帯で(笑)(*^_^*)
Posted by アランカアランカ at 2009年08月23日 22:37
CMありますよ、見た気がします。オレオレ詐欺ってあれだけ銀行などでも注意されてるのに被害すごいんですよね。お年寄りを狙うのは許せませぬ(`へ´)
Posted by おちゃ at 2009年08月24日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。