2009年06月29日
主婦十か条
新聞に料理家の栗原はるみさんの記事が載っていました。自分のブランドを確立され、いろんなところで活躍されていますね。仕事と家事、育児の両立ということでご苦労されたようです。栗原さん流の「主婦十か条」が掲載されていました。
①家族より早く起きる。
②お茶はいつも丁寧にいれる。
③ガラス窓はきれいに
④いつも気持ちのいい服装をする。
⑤夫を玄関まで送り、迎える。
⑥トイレはいつも清潔に。
⑦季節を飾る。
⑧残り物を使って料理を作る。
⑨家事は楽しくする。
⑩夫の家族を大切にする。
そしてポイントは70%の暮らし。 頑張り過ぎない、やり過ぎない・・・コト。
主婦業に限らず、気持ちの余裕を持つために大事なことですね。
仕事柄、介護疲れや老老介護を見ていると『生き方』についてよく考えさせられます。
①家族より早く起きる。
②お茶はいつも丁寧にいれる。
③ガラス窓はきれいに
④いつも気持ちのいい服装をする。
⑤夫を玄関まで送り、迎える。
⑥トイレはいつも清潔に。
⑦季節を飾る。
⑧残り物を使って料理を作る。
⑨家事は楽しくする。
⑩夫の家族を大切にする。
そしてポイントは70%の暮らし。 頑張り過ぎない、やり過ぎない・・・コト。
主婦業に限らず、気持ちの余裕を持つために大事なことですね。
仕事柄、介護疲れや老老介護を見ていると『生き方』についてよく考えさせられます。
Posted by ぴあ at 12:49│Comments(1)
この記事へのコメント
コメントありがとうございます(*^^)
主婦十か条いいですね!
うちのお母さんは完璧にできてる項目ですね。
母は本当にすごい人だと思います(^^)
主婦十か条いいですね!
うちのお母さんは完璧にできてる項目ですね。
母は本当にすごい人だと思います(^^)
Posted by 猫好きランナー
at 2009年06月30日 00:32
